「どこのFX会社がよいか?」というのは目的によって異なります。
今回は、以下の目的別に手数料や使い勝手の面で有利なFX会社をピックアップしてみました。
- FX自動売買がしたい
- 人気の通貨ペア(ドル円、ユーロ円、豪ドル円)で裁量取引がしたい
- マイナーな通貨ペアでも取引したい
- 高金利通貨ペアでスワップ益を狙いたい
ぜひ目的に合わせてチェックしてみてください。
さらに、「忙しくていろいろ考えるのが面倒」という方向けに総合力の高い3社を独断で選んでみました。
それでは早速みていきましょう。
1.FX自動売買がしたい方向けのFX会社_2024/10/5時点
FX自動売買向けのFX会社選びについてです!
FX自動売買のためのFX会社を選ぶ4つのポイント
FXの自動売買では手数料面以外でも選ぶポイントがあります。
自分の経験もとに「FX自動売買のためのFX会社を選ぶポイント」を挙げてみます。
- 手数料が安い
- 少額で取引できる
- あらかじめ組んであるトレードルールから選べる
- レンジ型or相場追従型
①の「手数料が安い」ついては裁量取引と共通しているので、②~④を少し説明します。
②の「少額で取引できる」についてです。FX自動売買は同時に数十回の取引を注文するので、1回あたりの取引は少ない通貨数で行うことが考えられるからです。資金面が気にならない方は無視してください。
③の「あらかじめ組んであるトレードルールから選べる」は、選ぶだけで始められた方が設定が簡単だからです!
最後に④の「レンジ型or相場追従型」についてです。レンジ型はあらかじめ決められた価格範囲で注文を繰り返しますが、追従型は価格の動きに追従しながら注文していきます。通貨ペアや戦略に合った方を選ぶ必要があります。
「スプレッドやスワップポイントは比較しないの?」と思われた方もいるかもしれませんが、特に自動売買の場合は、差があまりなかったり変動したりするため個人的に比較する意味はあまりないと思っています。なのでそこは割愛します!
FX自動売買のためのFX会社比較一覧
4つのポイントを比較してみました。
会社名 | サービス名 | 手数料 1000通貨 | 最小取引 通貨単位 | 選べる | 追従 レンジ |
---|---|---|---|---|---|
インヴァスト証券㈱ | トライオートFX | 無料 | 1000 | ◎ | レンジ |
松井証券㈱ | 松井証券FX | 無料 | 1 | ✖ | レンジ |
㈱外為オンライン | iサイクル2取引 | 片道20円 | 1000 | 〇 | 追従 |
㈱アイネット証券 | ループイフダン | 無料 | 1000 | 〇 | 追従 |
㈱マネースクエア | トラリピFX | 無料 | 1000 | 〇 | レンジ |
トレイダーズ証券㈱ | みんなのシストレ | 無料 | 1000 | 〇 | レンジ |
自動売買は「いくらで始めたいのか」「どんな通貨ペアでどういう取引を想定しているのか」によって選ぶサービスが変わります。以下、選び方の例です!
- 1万円~10万円の少額で始めたい場合 ➡ 松井証券FX
- 追従型で取引したい場合 ➡ iサイクル2取引 or ループイフダン
- 豪ドルNZドルをレンジ型で取引したい場合 ➡ トライオートFX or トラリピFX
- 優秀なトレーダーやセレクターと同じ取引がしたい場合 ➡ みんなのシストレ
以下のの記事ではタイプ別に戦略を紹介していますのでぜひご覧ください。
-
【少額からできる】FX自動売買で資産を作る4つのステップと戦略の選び方
続きを見る
2.人気通貨ペアで裁量取引がしたい方向けのFX会社_2024/10/5時点
続いて人気通貨ペアで裁量取引をしたい場合です。王道の取引方法ですね。
まず、「人気通貨ペアって何?」ということですが、金融先物取引業協会のHPを確認したところ、2024年8月のFX取引金額の1位から3位までは以下の通りでした。
- USDJPY(ドル円)
- EURJPY(ユーロ円)
- AUDJPY(豪ドル円)
というわけで、ここでは上記3通貨ペアを裁量取引する場合に有利なFX会社を見ていきます。
人気通貨ペアでFX裁量取引をするためのFX会社を選ぶポイント
人気通貨ペア(ドル円、ユーロ円、豪ドル円)の3通貨ペアを裁量取引する場合のポイントを挙げてみます。
- 手数料が安い
- スプレッドが狭い
- 買いのスワップポイントが高い
裁量取引は自動売買より大きめの通貨数で行うことが考えられますので、上記のコスト面はより重要になってきます。
3通貨ペアとも日本円とのペアで「政策金利は円が一番低い」ため、買いのスワップポイントがプラス、売りのスワップポイントはマイナスになります。また、「長期的にみて円安傾向にある(3通貨ペアとも上昇傾向にある)」状況にあります。このため、3通貨ペアを買いで取引する前提で比較をしていきます。
人気通貨ペアでFX裁量取引をするためのFX会社比較一覧
2024年10月5日時点の3通貨ペアのスプレッドと買いスワップポイントです。
取引手数料は全社無料でした。
会社名 | サービス名 | スプレッド ドル円 | スプレッド ユーロ円 | スプレッド 豪ドル円 | 買スワップ ドル円 | 買スワップ ユーロ円 | 買スワップ 豪ドル円 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
㈱マネーパートナーズ | パートナーズFXnano | 0 | 0 | 0 | 78 | 101 | 50 |
SBI FXトレード㈱ | SBI FXトレード | 0.18 | 0.38 | 0.48 | 194 | 178 | 116 |
トレイダーズ証券㈱ | LIGHT FX | 0.18 | 0.38 | 0.48 | 195 | 185 | 130 |
GMOクリック証券㈱ | FXネオ | 0.2 | 0.4 | 0.5 | 194 | 183 | 120 |
トレイダーズ証券㈱ | みんなのFX | 0.2 | 0.4 | 0.5 | 195 | 185 | 130 |
松井証券㈱ | 松井証券FX | 0.2 | 0.4 | 0.4 | 194 | 121 | 93 |
㈱DMM.com証券 | DMM FX | 0.2 | 0.4 | 0.5 | 194 | 170 | 114 |
結果は以下の通りでした!
- スプレッドが有利 ➡ パートナーズFXnano
- 買いスワップが有利 ➡ LIGHT FX・みんなのFX
- スプレッドと買いスワップの総合 ➡ LIGHT FX
とはいえ、コスト面で有利なFX会社しかピックアップしていませんので、ドル円、ユーロ円、豪ドル円を中心に取引したい方は上記どこの会社でもよさそうです👍
3.マイナーな通貨ペアでも取引したい方向けのFX会社_2024/10/5時点
続いて、マイナーな通貨ペアでも取引したい場合です。
私も経験があるのですが、「このチャートの形いいかも!トレードしたい」と思っても利用しているFX会社に取扱いがなければ当然取引はできません。貴重なチャンスを逃すことになってしまいます。
なので、メインで使うFX会社の他に取扱通貨ペア数が多いFX会社の口座を持っておくことをおすすめします。
以下、取扱通貨ペア数が多い上位5社です。
会社名 | サービス名 | 取扱通貨ペア数 | 取引手数料 |
---|---|---|---|
サクソバンク証券㈱ | サクソバンク証券 | 155 | 無料 |
IG証券㈱ | IG証券 | 98 | 無料 |
ヒロセ通商㈱ | LION FX | 54 | 無料 |
トレイダーズ証券㈱ | みんなのFX | 34 | 無料 |
トレイダーズ証券㈱ | LIGHT FX | 34 | 無料 |
例えば、AUDCAD(豪ドルカナダドル)って馴染みのある通貨ですし、良いチャートパターンがでたら取引したくなる可能性はありますよね?でも比較的取扱数の多いみんなのFXやLIGHT FXでも取り扱いはありません。
上記表でAUDCAD(豪ドルカナダドル)の取り扱いがあるのはサクソバンク証券、IG証券、LION FXです。
チャートパタンを見て取引する場合はこういうことが結構あるんですよね。
なので、個人的には上位3社のどれかは持っておくと便利だと思います。
因みに私はIG証券の口座を持っていますが、株価指数や債券も取引が出来ます。また、損切りが確実に執行ざれるノックアウトオプションも取り扱っていますので、FX以外にも使い方があって重宝しています。
4.スワップ益を狙いたい方向けのFX会社_2024/10/5時点
スワップ益を狙いたい場合は、高金利通貨を選びます。
はじめに高金利通貨への投資について、FX会社の説明を引用しながら概要を少し記載します。
高金利通貨への投資について
高金利通貨とは?
インヴァスト証券HPより引用
高金利通貨とは、政策金利等によって高い金利が設定された国の通貨のことです。
代表的な通貨ペアは「トルコリラ/円」「メキシコペソ/円」「南アフリカランド/円」などが挙げられます。
スワップポイントは通貨ペアの金利差により発生するため、比較的金利が低い日本円と高い金利の通貨を組み合わせることで、高い利益を狙うことができます。
高金利通貨に投資をすると、スワップポイントがもらえる一方でリスクもあります。
高金利通貨は特有のリスクを抱えていることも心に留めておいたほうがよさそうです。政策金利が高くなっていることには、インフレが深刻化していたり、相応の見返り(高金利)を支払わないと海外から投資資金が入ってこないといった事情が絡んでいます。
みんなのFXHPより引用
言い換えれば、多くの投資家がリスクを覚悟で高金利国へ投資しているわけで、何らかのきっかけでその資金を回収する動きが顕著になる可能性が考えられます。それがもし現実となれば、通貨価値が急落する傾向が強まります。
高金利通貨への投資は、こうしたリスクも踏まえて各国の経済状況を考慮して慎重に投資を行う必要があります。
高金利通貨への投資において、サービスを選ぶポイントは「スワップポイントの高さ」です。持っているだけで毎日積み重ねられていきますので、長期保有するほど利益が拡大します。
近年、高金利通貨へのスワップ投資で注目されているメキシコペソ円とトルコリラ円のスワップポイントを比較しました。
10/5時点の1000通貨あたりのスワップポイントです。
会社名 | サービス名 | メキシコペソ円 | トルコリラ円 |
---|---|---|---|
GMOクリック証券㈱ | FXネオ | 24.5 | 49 |
㈱DMM.com証券 | DMM FX | 22 | 取扱い無し |
トレイダーズ証券㈱ | LIGHT FX | 27 | 47 |
トレイダーズ証券㈱ | みんなのFX | 23 | 42 |
松井証券㈱ | 松井証券FX | 21 | 40 |
インヴァスト証券㈱ | トライオートFX | 20 | 43 |
スワップポイントは毎日変わります!
ただ、GMOクリック証券㈱のFXネオとLIGHT FXはドル円でもスワップポイントが高かったですし、いつもトップクラスのスワップポイントを維持している印象です✨
【番外編】たくさん口座開設するのは面倒。総合力で3社に絞ってみた
いろいろ取引をしてみたいけど、目的ごとに口座開設するのは面倒。
総合力が高いところだけ教えてほしい。
こういった方向けに独断で総合力の高い3社をピックアップしてみました。
「3社しか口座開設できない!」と仮定した場合の、2024年10月時点の苦渋の選択です。
順位はありません。
松井証券FX
松井証券を総合力が高いと思った理由
「FX自動売買ができる」「取引単位が1通貨からなので少額から取引可能」ということと、スワップポイントが有利に設定されているので、どういった取引にでも対応できます。実際に私はスワップポイント投資、FX自動売買、裁量取引を松井証券FXでやっています🙂FX自動売買ができるという点ではトライオートFXも迷ったのですが、100円から取引が可能という点で、松井証券FXは本当に使い勝手がよく、口座開設しておいて間違いないと思いました。
公式サイト | 松井証券のFX |
会社名 | 松井証券株式会社 |
通貨ペア数 | 20 |
FX取引手数料 | 無料 |
取引最小単位 | 1通貨 |
みんなのFX
みんなのFXを総合力が高いと思った理由
スプレッドやスワップポイントが全体的に有利です。そういう意味ではLIGHT FXもよいと思ったのですが、みんなのFXは口座開設をすると「みんなのシストレ」もできます。そうすると自動売買もできますし、セレクターランキングとか他の人の取引状況もみられるので、勉強になって初心者にとっては取引の幅が広がります。また、一部機能は制限されますが、TradingViewの有料版の機能が使えます!口座開設は無料なので、正直このためだけに口座開設してもいいくらいですね。取扱い通貨数も多く、ここの口座を持っておけば基本的に困りません。
公式サイト | トレイダーズ証券 |
会社名 | トレイダーズ証券株式会社 |
通貨ペア数 | 34 |
FX取引手数料 | 無料 |
取引最小単位 | 1000通貨 |
GMOクリック証券 FXネオ
FXネオを総合力が高いと思った理由
スプレッドやスワップポイントが全体的に有利です。特に高金利通貨でスワップ投資をする場合は選んでおいて間違いないかと思います。さらにGMOクリック証券に口座を開いておくとくりっく株365(FX)や、CFDで株価指数やコモディティ、米国株の取引もできます。取引に慣れてきたら、色々な取引をやってみたくなるので、ここに口座を持っているととても便利です。
※くりっく株365とは?(株式会社東京金融取引所HPにとびます)
公式サイト | GMOクリック証券 |
会社名 | GMOクリック証券株式会社 |
通貨ペア数 | 34 |
FX取引手数料 | 無料 |
取引最小単位 | 1000通貨 |
以上、3社に絞ってみました。
私自身は上記3社はもちろん、他にも口座を持っています。
今後、サービス内容やコスト面で変化があれば、更新版をアップしていきたいと思います!
それでは今回の記事は以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。